コラーゲンとは?
<コラーゲンとは?>
コラーゲンはよくCMや雑誌なんかで見かけますよね。
なんとなく美容に良いイメージはあるけど、どんな効果があるのか案外知らないかも!?
「なんとなく肌に良くって大事な成分のような・・・?」
「コラーゲン食べたた肌がツルツルになった」
「コラーゲンってぷるぷるしたやつ?」
「コラーゲン鍋流行ったよね〜」
とかとか、お恥ずかしながらそんな感じの知識しかありませんでした…(;'∀')
コラーゲンはどこに存在していて、どんな役割があるのでしょうか?
一体コラーゲンはどんな働きや役割があるのでしょうか?
コラーゲンと肌の仕組み
<コラーゲンと肌の仕組み>
コラーゲンは体中でも大事な役割があります。
体内にあるたんぱく質のうち約30%がコラーゲンなんです。
これは意外な数字ですよね。そんな多くどこにあるのか不思議ですよね。
コラーゲンは体のどこに存在しているかというと、
真皮(肌の深い所)、骨、軟骨、腱、靭帯などにあります。
《コラーゲンの役割》
コラーゲンはたんぱく質の一種です。
30%のコラーゲンの内訳は、40%が真皮などの皮膚、
20%が軟骨や骨などにあると言われています。
その中でも一番有名であったり注目されているのは『肌』が多いですね。
肌の場合は、40%を100%とした場合の70%が真皮に存在しています。
肌は「表皮」と「真皮」に分かれて構成されています。
表皮は肌の表面上のことで、表皮は細胞の一番外を覆う皮の部分です。
真皮は表皮に守られた下にある皮膚の細胞組織です。
真皮は、ヒアルロン酸、エラスチン、コラーゲン、繊維芽細胞で構成されています。
ヒアルロン酸がきちんと整列して並んでいられるようにコラーゲンはヒアルロン酸の隙間に存在して
ヒアルロン酸を支えています。
さらにもっと頑丈に肌を支えるようにエラスチンという成分がコラーゲンのつなぎ目を補強してくれています。
このバランスにより肌にはハリが産まれピンと張った状態を保っています。
だからコラーゲンは大事!
<だからコラーゲンは大事!>
真皮の70%を占めるコラーゲン。コラーゲンの量が減ってしまうと、
ヒアルロン酸を上手く支えりことが出来なくなってしまいます。
それにより、肌は弾力を失って顔のたるみへと変化していきます。
逆にコラーゲンをしっかり補って補給してあげると、
ヒアルロン酸を支える量が増量するので、肌のハリアップが期待できます。
コラーゲンにも種類がある!?
<コラーゲンにも種類がある!?>
なんとなくコラーゲンのことが分かってきましたね。
で、そのコラーゲンには種類があるってご存知ですか?
最近よく『コラーゲンペプチド』って聞きませんか?
コラーゲンペプチドはコラーゲンがさらに酵素により分解されて分子が小さくなったものです。
コラーゲンよりも分子が細かい分吸収されやすいという特徴があります。
≪分子の大きい順≫
コラーゲン > ゼラチン > コラーゲンペプチド > アミノ酸
分解されて小さくなったコラーゲンペプチドは腸管から吸収されて、
体の各場所のたんぱく質に再び再合成されます。(骨、筋肉、関節、内蔵、皮膚など)
お肌だけでなく体のあちこちにサポートとして配属されます。
コラーゲンとコラーゲンペプチドを知っているだけでも全然違いますね。
ペプチドの方が吸収しやすいことを覚えておくと良いですね。
コラーゲンが含まれている食材は?
<コラーゲンが含まれている食材は?>
では、実際にコラーゲンが多く含まれている食材ってどんなものがあるのでしょうか?
ヒントはぷるぷるしたものには多いですよ☆
《コラーゲンを多く含む食べ物》
・すっぽん
・豚足
・鶏皮
・手羽先
・牛すじ
・牛テール
・カレイ
・エビ
・うなぎ
・フカヒレ
など
このように見てみると、全体的に『ぷるぷる』しているのが共通していますね。
ゼラチンをヒントにぷるぷるしているものにはコラーゲンが含まれていることが
多いです。
でも、食材として毎日摂ることが難しい食材ばかりですね。
毎日補いたいけど補えない…
そこでコラーゲンを補うおすすめの方法がサプリを使用することです。
サプリなら毎日簡単に摂取することが出来るので楽ですよね!
こういう摂りにくい成分こそサプリを活用するのが良いですよ☆
《おすすめはビタミンCと一緒に摂ること》
コラーゲンはビタミンCと一緒に摂るとより効果を発揮するので、
面倒であればビタミンCもサプリで摂っても良いですね!
コラーゲンのまとめ -肥後すっぽんもろみ酢でコラーゲンも一緒に摂取-
<コラーゲンのまとめ -肥後すっぽんもろみ酢でコラーゲンも一緒に摂取->
コラーゲンが肌にとても重要であることが分かり、
更にはどういう役割を担っているのかも再確認できました。
肥後すっぽんももろみ酢ではその名の通り、すっぽんの成分がぎゅっと
詰っているので、お肌もぷるぷるになりますね!
紫外線のキツくなる前にW飲みでお肌を守っていきましょう^^
→すっぽんもろみ酢に含まれるビタミンB6は美肌に良い!?